第57回日本水環境学会年会にて学生ポスター発表賞(ライオン賞)を受賞(生物圏環境工学領域 学部4年生・大塚花さん)
Kan-Ene Topics! 環エネTOPICS!
研究の記事一覧
国際会議CAADRIA 2023 (The 28th International Conference on Computer Aided Architectural Design Research In Asia) でYoung CAADRIA Awardを受賞(環境設計情報学領域 博士前期課程2年(2023年3月修了) 大西諒君)
一般社団法人大阪大学工業会より大阪大学工業会賞を受賞(環境設計情報学領域 博士前期課程2年(2023年3月修了)菊池拓哉君)
第32回環境工学総合シンポジウム2022にて「環境工学部門 優秀講演論文表彰」を受賞(共生環境評価領域・博士前期課程2年生 鈴木絢子さん)
日本建築学会近畿支部主催「第13回アーバンデザイン甲子園」で入選(都市環境デザイン学領域 博士前期課程1年:荒木一修・森口里南・吉廣玲志)
大気環境学会近畿支部研究発表会にてベストプレゼン賞を受賞(共生環境評価領域・学部4年生 伊藤和一朗さん)
第35回日本リスク学会年次大会優秀発表賞(口頭発表部門)を受賞 (環境マネジメント学領域 博士後期課程1年・森口暢人さん)
日本水処理生物学会第58回大会ベストプレゼンテーション賞を受賞(生物圏環境工学領域 博士前期課程2年・上田優弥さん、西峯隆悟さん、宮川裕太さん)
日本地球惑星科学連合2022年大会 学生優秀発表賞を受賞 (環境マネジメント学領域 学部4年・小林諒真さん)
2021年度「第34回日本リスク学会年次大会」大会優秀発表賞(口頭発表部門)を受賞 (環境マネジメント学領域 博士前期課程2年・田中航さん)
環境資源工学会 2021年度技術賞を受賞(量子線生体材料工学領域 秋山庸子准教授)
JR東日本より『JRE-BIM』の導入に貢献したことで深澤祐二社長の感謝状を贈呈(環境設計情報学領域 矢吹信喜教授)
ハルビン工業大学深圳校との国際デザインワークショップ「Shenzhen & Osaka: The New and The Old(6/24-7/3)」(環境設計情報学領域 福田知弘 准教授)
建築ジャーナル2019年5月号特集「建築+情報技術=?」に都市景観CGと温熱環境MR(複合現実)が紹介されました (環境設計情報学領域 福田知弘 准教授)
国際学会CAADRIAフェローの称号が授与されました (The Association for Computer-Aided Architectural Design Research In Asia) (環境設計情報学領域 福田知弘 准教授)
【メディア掲載情報】福田 知弘准教授らの研究が紹介されました
阪大SEEDSプログラム(量子反応工学領域)
水木しげるロードリニューアルイメージ映像:境港市HP、Youtube で公開されました(環境設計情報学領域 福田知弘准教授)。
黒崎准教授が進めるナノ構造シリコン熱電材料開発に関する研究成果が日本経済新聞朝刊にて紹介されました
JSTさきがけに採択(環境エネルギー材料工学領域 黒崎 健 准教授)
NEDO「熱電変換材料・デバイス高性能高信頼化技術開発」における新たな技術シーズ発掘のための小規模研究開発」に採択(環境エネルギー材料工学領域 黒崎 健 准教授)
福島県内での実土壌・建材を用いた除染実験(量子線生体材料工学領域)
自己組織化ナノ構造を有するシリコン系熱電材料(環境エネルギー材料工学領域)
様々な分子を細胞レベルでイメージングするレーザーイオン化質量分析装置の開発(量子ビーム応用工学領域)
がん細胞だけを破壊する! 次世代がん治療のための「ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)装置」開発(量子反応工学領域)
量子ビーム誘起超高速現象の解明(量子ビーム材料プロセス工学領域)
国際核融合炉材料照射施設(IFMIF)における液体リチウム表面流に関する研究(システム量子工学領域)
原子炉運転実習(原子力社会工学領域)
原子力工学「導電性混相流体の熱輸送と動力学」(量子エネルギー基礎工学領域)
核融合研究「乱流揺動と運動量・エネルギー輸送」(量子エネルギー基礎工学領域)